サポートを受ける

お電話でのご登録・ご相談も承っております。

フリーコール 0120-959-755

月~金曜(祝・祭日を除く) 9:00~18:00

  1. 登録販売者 求人・転職TOP
  2. お役立ち情報
  3. 外部研修
  4. 登録販売者の外部研修とは
外部研修

登録販売者の外部研修とは

公開日:2016年11月21日
更新日:2024年6月20日

登録販売者として勤務している方は全員、外部研修の受講対象者となります。一般用医薬品の情報提供その他の一般用医薬品の販売又は授与の業務に係る適正な管理を確保するため、「集合研修」と「eラーニング」を組み合わせて、定期的かつ継続的な研修が必要となります。

登録販売者の外部研修について

2012年に厚生労働省から「登録販売者の資質の向上のための外部研修に関するガイドライン」が示され、一般用医薬品の販売に従事する全ての登録販売者に対し、外部研修を受講することが義務付けられました。毎年最低1回、厚生労働省によって示されたガイドラインに沿って、集合研修・eラーニング研修の複合的研修により、修了証明書を取得できます。

厚生労働省によって示された「外部研修に関するガイドライン」8項目

  • 医薬品に共通する特性と基本的な知識
  • 人体の働きと医薬品との関係
  • 主な一般用医薬品とその作用
  • 薬事に関する法規と制度
  • 一般用医薬品の適正使用と安全対策
  • リスク区分等の変更があった医薬品
  • 店舗及び区域の管理に関する事項(店舗販売業及び配置販売業の場合)
  • その他登録販売者として求められる理念、倫理、関連法規等

継続的研修(外部研修)の実施内容について

これまで、継続的研修は、講義(集合研修)を基本とし、eラーニング等の通信講座を併用する場合には、集合研修の時間を超えないこととされていましたが、令和6年4月10日に厚生労働省より通達があり「継続的研修の実施方法について、受講者の研修状況や理解度を適切に確認できることを前提に、講義(集合研修)の時間数を超えて遠隔講座、オンライン等により実施することを可能」と変更されました。

ここでは、アポプラスキャリアが実施している継続的研修(外部研修)の実施内容を例としてご紹介します。

「通信講座(e-ラーニング)」12時間を受講する研修

通信講座 12時間
(30分×24講義 / 年)
12時間の動画講習は全24講義ごとに確認テストを受講し、
それぞれ合格点を獲得する。

アポプラスキャリアは外部研修の実施認定機関でもあり、転職サポートとあわせて、登録販売者の皆様の継続的研修のサポートも行っております。また、アポプラスキャリアのご登録者限定で無料となる受講割引サービスも行っていますので、是非ご活用ください。

アポプラス登販ナビの登録メリット

「アポプラス登販ナビ」は登録販売者が選ぶ、おすすめの登録販売者求人サイトNo.1※
「アポプラス登販ナビ」は登録販売者が選ぶ、おすすめの登録販売者求人サイトNo.1※
  1. 1
    医療人材業界31年の実績と「登録販売者専門」の豊富な知識が、理想の職場へつなぎます。 登録販売者に特化したチームで、企業と求職者のベストマッチングが実現できています。
  2. 2
    面接設定後の内定獲得率は80%以上、求人紹介から入社まで一気通貫サポート。 面接対策をおこない、一人ひとりに寄り添ったサポートが高い内定率につながります。
  3. 3
    業界No.1の求人数。雇用形態や業態ごとに、求職者に合った働き方をご提案。 あらゆる業態で最多求人数を扱っており、さまざまなな働き方をご提案いたします。
  • 「登録販売者専門求人サイト」9サイトを対象にしたサイト比較イメージ調査(2022年3月)
    調査実施:株式会社ドゥ・ハウス(2024年1月1日より株式会社エクスクリエに商号変更)